伝承人traditional
こまどりグループ
トップページ > こまどりグループ
構成員数 | 4名 |
---|---|
市町村名 | 安芸市 |
郷土料理の技術の伝承活動 | ご相談に応じます |
郷土料理
入河内大根は、首の部分が紫色をした安芸市伊尾木川川上流域にある入河内地区で栽培されてきた大根です。大きいものは普通の大根の2~3倍の重さになり、食感はキメがこまかく辛みが少ないと言われています。

しし汁
入河内大根は煮くずれしにくく、煮込めば煮込むほどやわらかくなることから、しし肉との相性は抜群。しし肉の旨みが大根に染みてホクホク柔らかく、旨みが深まります。

なます
白に紫色が映えて見た目にも楽しめる料理です。
使用する主な食材

しし汁:しし肉、入河内大根、人参、里芋
なます:入河内大根
メンバーからのメッセージ

「告ヶ岡」は、安芸の市街地から車で30分。安芸川の支流・江川川の山里で、お茶と柚子と自然薯の里です。野鳥の声がよく透る静かな里で、お料理と一緒にゆっくり寛いでいただけます。
土佐の料理伝承人の味を堪能できる処
施設名 | 温泉こまどり |
---|---|
所在地 |
〒784-0273 安芸市黒瀬(告ケ岡)550 |
連絡先 | Tel・Fax 0887-36-2260 |
休館日 | 火曜日 |
おすすめ料理 |
「こまどり御膳」 (お一人2,000円。入浴料含む。4名様から10名様までのグループで4日前までに要予約。) |

温泉こまどり

こまどり御膳