平成28年度「6次産業化セミナー(実践コース)成果発表会」開催のお知らせ
トップページ > 平成28年度「6次産業化セミナー(実践コース)成果発表会」開催のお知らせ
6次産業化セミナー(実践コース)に参加したグループの研修成果の発表や、セミナーで開発された商品等の展示を行います。
6次産業に興味のある方は、ぜひご参加ください。
【日時】
平成29年1月20日(金)13:30~17:00
【場所】
サンピア セリーズ レインボーホール(高知市高須砂地155番地)
【内容】
(1)研修成果の発表
○韮生米を使った土産品(かるかん)を中心とした地元特産品の開発
韮生の里 にろうまいこ(香美市)
○キムチの商品改善と販路拡大
本山町キムチ生産組合うれっこ(本山町)
○新たな商品開発
まあるい心ちゃれんじどの応援団(高知市)
○予約制農園レストランの経営
ツボイ風の駆ける農園(仁淀川町)
○須崎野菜を使ったレストランメニューの充実
花子ファーム (須崎市)
○味噌漬け豆腐及び伝統野菜の商品化
奥大道加工グループ(四万十町)
(2)開発された商品等の展示
(3)アドバイザーによる講評
○実践コース 総合アドバイザー (株)キッチン エヌ 代表取締役 中村 新 氏
○実践コース 専門アドバイザー (有)良品工房 代表 白田 典子 氏
○基礎コース 総合アドバイザー 高知工科大学地域連携機構特任教授 松崎 了三氏
○基礎コース 専門アドバイザー (株)アークデザイン研究所 代表取締役 松本 敏 氏
【参加費】
無料
【申込方法】
高知県農業振興部地域農業推進課(担当:門田)へご連絡ください。
(TEL)088-821-4537
【申込期限】
平成29年1月13日(金)

