【お知らせ】「土佐の料理伝承人」による郷土料理伝承講座の開催
トップページ > 【お知らせ】「土佐の料理伝承人」による郷土料理伝承講座の開催
1 行事概要
高知県では県内の各地域で郷土料理について卓越した知識・技術等を有し、伝承活動等に
取り組んでいる方々を「土佐の料理伝承人」して選定しております。
この催しは、「土佐の料理伝承人」が講師役を務め、高知の食文化を伝承する契機にして
いただくためのもので、今年で5回目となります。
今回は、宿毛市の「土佐の料理伝承人」である「土佐ひめいち」の皆様に、宿毛市で捕れた旬の
新鮮な魚を使った料理を伝承人の皆様のお話と実習により、その作り方を伝授していただきます。
講座に参加をご希望の方は、下記の内容をご確認のうえ、お申し込みください。
先着30名の方とさせていただきます。
2 日時 平成30年2月4日(日)10:00〜13:30
3 場所 吾川郡いの町1400番地 すこやかセンター伊野
4 当日の内容
10:00 主催者開会挨拶
10:10 「土佐の料理伝承人」による調理実演及び調理実習
伝承料理:宿毛の魚づくし料理
「きびなごのほうかぶり」「魚飯(魚の炊き込みご飯)」
「うるめフライ」「魚のつみれ汁」
土佐の料理伝承人:土佐ひめいち(宿毛市)
13:20 閉会挨拶
5 参加費、参加可能人数
1,200円 (先着30名)
6 申し込み方法
地域農業推進課へお電話(6次産業化担当)又はメールでお申し込み下さい。
7 主 催
高知県・土佐ひめいち