土佐寿司Tosa sushi

金時豆の押しずし

トップページ > 金時豆の押しずし

甘い金時豆と酸っぱい酢飯の取り合わせの押し寿司は祝い事の時に作られます。
「豆で達者で」という縁起かつぎがあり、彩りよく青々したにんじんの葉と豆とでんぷを取り合わせます。

金時豆の押しずし

材料

5合(750g)
1/4匹分
生姜 20g
ゴマ 大さじ1
金時豆の甘煮  
金時豆 70g
砂糖 90g
少々
合わせ酢  
柚子酢 45ml
45ml
12cc
砂糖 50g
にんじんの葉 少々
でんぶ 適宜

作り方

  1. 米は洗ってザルにあげ、30分くらいおく。(米と水は同量)
    合わせ酢を混ぜ、焼いた鯖の身をほぐして漬け込む。しばらくして、身を取り出す。<br>これをご飯に混ぜ、生姜のみじん切りとゴマを混ぜて寿司飯を作る。
    金時豆は軟らかく煮て、砂糖・塩で味付けする。
    にんじんの葉は柔らかいところを洗って先の方だけちぎる。
    押し型に寿司飯を詰め、上に金時豆とにんじんの葉、でんぷを飾り、軽く押して抜く。

ちょっと一工夫

普段には作った金時豆の残りを利用して具の入った五目ご飯に混ぜることもあります。



PAGE TOP