土佐寿司Tosa sushi
ミョウガの香り寿司
トップページ > ミョウガの香り寿司
材料・8人分
米 | 5合 |
---|---|
ミョウガの甘酢漬け | 200g |
まぐろ(刺身用) | 200g |
いか(刺身用) | 200g |
しょうゆ | 大さじ1 |
卵 | 4個 |
砂糖、塩 | 各少々 |
ショウガ | 10g |
大葉 | 10枚 |
ゴマ | 大さじ1 |
細切りのり | 適量 |
わさび | 少々 |
合わせ酢 | |
ゆず果汁 | 30cc |
---|---|
醸造酢 | 70cc |
砂糖 | 70g |
塩 | 大さじ1 |
作り方
- 米は洗って炊く。
ショウガはみじん切りにする。
合わせ酢に、2のショウガを漬けておく。ミョウガの甘酢漬けを軽くしぼってみじん切りにする。大葉は千切りにする。
まぐろといかは角切りにしてしょうゆをまぶしておく。
卵に砂糖と塩で軽く味を付け、錦糸玉子を作る。
炊き上がったご飯に3を混ぜ、すし飯を作り、ゴマを加えてまぜる。
器に盛り付け、4を散らして大葉、細切りのり、錦糸玉子を散らし、わさびを添える。