郷土料理local cuisine

むしようかん<土佐山田町>

トップページ > むしようかん<土佐山田町>

季節ごとの神祭やお正月の皿鉢には必ず作って入れました。
以前は空豆で作っていましたが、現在は空豆を作らなくなったので小豆で作っています。
黒砂糖も作っていたので、甘みは黒砂糖でつけていました。空豆は炊くと黒くなり、それに黒砂糖が入ると真っ黒なようかんができていました。

むしようかん<土佐山田町>

材料

小豆 1升(1.3~1.4kg)
小麦粉 3カップ
砂糖 1.4kg
少々
竹の皮  

作り方

  1. 小豆は一度茹でこぼして、たっぷりの水で柔らかく煮て、こしあんを作る。
    1.に小麦粉・砂糖・塩を加えてこね、耳たぶ位の固さになるようにする。
    竹の皮はぬれ布巾でふくか、水につけて柔らかくする。
    巻きすの上に竹の皮をおき、その上に2.を500gくらいをとって細長く形を整え、包んで30~40分間蒸す。
    冷めたら、とり出して切り分ける。

ちょっと一工夫

こしあんは、つぶした小豆をざるにとり、下に大きいボールを置いて水をかけるとでんぷんが落ちるから、これをこし袋に入れて絞るとできる。(皮はざるに残る)
(柔らかく煮たあとフードカッターにかけて、袋にいれてしぼってもよい。)
ようかんは竹の皮で巻きますが、竹の皮には殺菌作用があり、防腐の役目もします。(竹の皮は手にはいらなければふきんでもよい)



PAGE TOP