郷土料理local cuisine
ねぎとさつまいものぬた<南国市>
トップページ > ねぎとさつまいものぬた<南国市>
南国市では大正時代からねぎとさつまいもの栽培が始まり、今ではほぼ周年出荷を行っています。
この料理は、生産農家が自家生産物や地場産品をふんだんに利用した料理研究の中で生まれました。

材料【4人分】
ねぎ | 200g |
---|---|
さつまいも | 150g |
からし酢みそ | |
白みそ | 60g |
---|---|
砂糖 | 大さじ11/2 |
みりん | 大さじ11/2 |
酢 | 大さじ11/2 |
練り辛子 | 小さじ11/2 |
作り方
- ねぎはさっとゆでてさまし、水気をしぼる。3cm位の長さに切る。
さつまいもは皮をむき、大きめのさいの目に切り、ゆでる。
からし酢みその材料を混ぜ合わせる。
ねぎとさつまいもを盛りつける直前に、からし酢みそで和える。
ちょっと一工夫
ねぎにさつまいもを加えることで甘く香りや口当たりも良くなります。地元の農業高校での伝承料理交流での人気メニューの一つにもなっています。