郷土料理local cuisine
新たに伝えていきたい料理・トマトようかん<日高村>
トップページ > 新たに伝えていきたい料理・トマトようかん<日高村>
日高村のトマト生産者が考案し、作り始めた料理です。日高村農漁村女性グループ研究会がイベント等によってこの「トマトようかん」を地域の味として広めてきています。
日高村で栽培しているシュガートマトも是非、食べてみてください。

材料【8人分】
トマト(完熟) | 800g |
---|---|
寒天 | 2本 |
水 | 400cc |
砂糖 | 300g |
塩 | 少々 |
作り方
- トマトはざく切りにして、中火で柔らかくなるまで煮る。ザルでこし、タネと皮を除いておく。
寒天は分量の水で煮とかし、砂糖と1.のトマト液を入れる。<br>このとき、寒天液とトマト液の合計が1,000~1,100ccになるようにし、中火にかけ煮る。<br>*仕上がりが900ccになるように煮る。
バットまたは型に流し入れ、冷やし固める。
ちょっと一工夫
- あまり少量になると作りにくくなるため、8人分の分量にしています。
トマトの風味を活かすため、完熟トマトを使います。
トマト液を火にかけた時、煮すぎないことがポイントです。