郷土料理local cuisine
うどの酢和え
トップページ > うどの酢和え

材料
うど | 250g |
---|---|
酢 | 15ml |
塩 | 3g |
薄口しょうゆ | 10ml |
砂糖 | 15g |
白ごま | 少々 |
作り方
- うどをよく洗い、皮の固い部分は取り除き、長さ5~6cm、厚さ2mmに切る。
鍋に湯を沸かし、塩を加え、うどを堅いところから順に入れて湯がく。葉の部分はおろし際に入れる。
ざるに取り、広げて冷まし、水分を絞っておく。
合わせ酢で和え、皿に盛ったあと白ごまを飾る。

ちょっと一工夫
- 山うどは、半日かげり(1日の半分が日陰になるところ)の所によく生えています。
うどはアクが香りなので茹ですぎないようにします。丸のまま湯がいた方が香りがとばないようです。
急速に冷やした方が歯触りがよいので、ザルに広げてあおぎ冷まします。