郷土料理local cuisine
鰯(いわし)のつみれ汁
トップページ > 鰯(いわし)のつみれ汁

材料
鰯 | 3尾(350g) |
---|---|
片栗粉 | 20g |
卵 | 1個 |
酒 | 大さじ1 |
ねぎ | 1本 |
しょうが汁 | 少々 |
塩 | 小さじ1/2強 |
しょうゆ | 大さじ1強 |
酒 | 大さじ1 |
作り方
- 鰯は、頭、ワタを取り除き、水洗いして手で開き中骨を除き、すり鉢又はフードプロセッサーですりつぶし、卵、酒、片栗粉を加えてよくすり混ぜて粘りを出す。
鍋に水カップ4を入れて沸かし、沸騰したところへすり身をスプーンで一口程度の大きさにすくって入れ、一煮立ちさせてアクを取り、火を弱めて塩、しょうゆ、酒で味を付ける。
おろし際にしょうが汁とねぎの小口切りを入れて椀に盛る。