郷土料理local cuisine
あゆのせごし
トップページ > あゆのせごし

材料
アユ | 小2匹 |
---|---|
キュウリ | 100g |
塩 | 小さじ1 |
ゆの酢 | 20cc |
砂糖 | 大さじ1/2 |
醤油 | 大さじ1 |
大葉 | 2枚 |
生姜 | 少々 |

作り方
- アユは洗ってはらわたを除き、ぬめりを取り、薄塩をする。
- 1.を酢で洗い、頭から細切りにする。
- キュウリはうすい輪切りにして、塩をふり、しんなりしたら水気を絞る。
- 調味料を混ぜ合わせ(ゆの酢・醤油・砂糖)アユとキュウリを加え味付けをする。千切り大葉もまぜあわせる。
- 小鉢に盛りつけ、生姜の千切りを添える。
ちょっと一工夫
- キュウリ以外にりゅうきゅうを使うことも多い。
- 「せごし」とは「まるのまま」という意味。