郷土料理local cuisine
サツマイモのスープ
トップページ > サツマイモのスープ

材料・4人分
サツマイモ | 250g |
---|---|
タマネギ | 小1/2個 |
固形スープの素 | 1個 |
バター | 大さじ1 |
小麦粉 | 大さじ1 |
ローリエ | 1枚 |
牛乳 | 150cc |
砂糖、塩、こしょう | 各少々 |
パセリ | 適宜 |
作り方
- サツマイモは皮を厚めにむいて1cmの輪切りにして水にさらす。タマネギは薄切りにする。
鍋に水500ccを入れスープの素を加えて沸かし、溶かしておく。
厚手の鍋にバターを溶かし、タマネギを入れて中火で良く炒め、きつね色になったらサツマイモを加えてさらに良く炒める。
サツマイモの表面が透き通ってきたら、小麦粉を振り入れて炒め、2のスープを注いでのばし、ローリエを加えて強火にし、煮立ったら火を少し弱めてアクをすくい、弱火にして煮る。
サツマイモがやわらかくなったら、あら熱をとって牛乳を加えミキサーでつぶし、再び火に掛け味をみて、砂糖、塩、こしょうで味を整える。
いろどりにパセリのみじん切りを浮かす。
一口メモ
※サツマイモは皮を厚めにむき、水にさらしてアクを抜くことで、色がきれいに仕上がる。