トップページ > お知らせ
2018年06月06日 【お知らせ】「土佐寿司を盛り上げる会」の設立総会を開催しました 本県の宝であり強みである食文化の中でも、特徴的な土佐の郷土寿司を県内外・海外へ積極的に情報発信し、提供するお店を増やしていくことにより、高知と言えば「土佐寿司!」を目指し、ひいては継承する担い手の確保...
2019年09月25日 とさのさとアグリコレット内に「いっちょういったん」がオープン! 「AGRI COLLETTO(アグリコレット)」のご紹介 県内各地の産品を集めた「コレクト」と、農業を意味する「アグリ」を組み合わせ、「アグリコレット」と命名されました。 店舗の中には、高知のこだわりの産品...
2019年06月13日 【お知らせ】高知6次産業化サポートセンターを開設しました! 高知6次産業化サポートセンターでは、6次産業化の取り組みにつながる案件の発掘から事業化まで、農林漁業者による6次産業化の取り組みに対して総合的なサポートを行います。 六次産業化・地産地消法に基づく総...
2019年03月25日 【お知らせ】「地産地消応援の店」登録店を紹介します! 高知県では、地産地消の取り組みを官民協働で一層推進するため、「地産地消応援の店」を登録しています。(令和3年2月時点)地産地消応援の店一覧(令和3年3月時点) (1)生産者グループ、直販所、量...
2019年03月05日 【ご報告】平成30年度農林水産物直販所発展講習会を開催しました 平成31年2月20日、オーテピア高知図書館(高知市)で『平成30年度農林水産物直販所発展講習会』を開催しました。 この講習会は、直販所の運営管理者や安心係等を対象に、魅力ある売場づくりや運営改善のポイント...
2018年08月02日 【ご報告】平成30年度農林水産物直販所「安心係」養成講習会を開催しました 県では、多様化している県内の直販所における食の安全・安心への取り組みを進めるため、農林水産物直販所「安心係」養成講習会を7月中旬〜下旬に、県内4会場(須崎市、安芸市、四万十市、高知市)で開催しました。...
2019年03月26日 オーベルジュ土佐山 Auberge Tosayama このお店で食べられる「土佐田舎寿司」 Eat at this shop 「Tosa inaka sushi」 田舎寿司(土・日限定) ※ご宿泊のお客様への夕食にて提供しています Inaka sushi(Saturdays and Sundays only) ...
2023年02月17日 G-9 四万十の里 やまち 四万十川記念公園内にある直販所。お取り扱い品 ◆野菜・果物・花・加工食品 ◆安心係配置店(※1)おすすめ情報 ◆年間いちおし ◆当店ならでは 店舗情報 地図・アクセス 住 所 :四万十市山路2...
2021年02月18日 F-9 まちの駅 ゆすはら 町産材をふんだんに使用した茅葺の外観が珍しい! 1階は、特産品が所狭しと並ぶマルシェ(市場)、2・3階はホテル「雲の上のホテル別館」です。梼原の素敵な街並みとおもてなし、おいしいものを訪ねてぜひお越し...
2022年03月31日 土佐御苑 TOSAGYOEN このお店で食べられる「土佐田舎寿司」 Eat at this shop 「Tosa inaka sushi」 土佐御前 2\,160円(税込) ※できれば予約をお願いします Tosa Gozen 2\,160JPY (in tax) ※lunch time onl...
<<
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>
>>
PAGE TOP