トップページ > お知らせ
2018年06月06日 【お知らせ】「土佐寿司を盛り上げる会」の設立総会を開催しました 本県の宝であり強みである食文化の中でも、特徴的な土佐の郷土寿司を県内外・海外へ積極的に情報発信し、提供するお店を増やしていくことにより、高知と言えば「土佐寿司!」を目指し、ひいては継承する担い手の確保...
2019年03月25日 【お知らせ】「地産地消応援の店」登録店を紹介します! 高知県では、地産地消の取り組みを官民協働で一層推進するため、「地産地消応援の店」を登録しています。(令和3年2月時点)地産地消応援の店一覧(令和3年3月時点) (1)生産者グループ、直販所、量...
2019年06月13日 【お知らせ】高知6次産業化サポートセンターを開設しました! 高知6次産業化サポートセンターでは、6次産業化の取り組みにつながる案件の発掘から事業化まで、農林漁業者による6次産業化の取り組みに対して総合的なサポートを行います。 六次産業化・地産地消法に基づく総...
2019年09月25日 とさのさとアグリコレット内に「いっちょういったん」がオープン! 「AGRI COLLETTO(アグリコレット)」のご紹介 県内各地の産品を集めた「コレクト」と、農業を意味する「アグリ」を組み合わせ、「アグリコレット」と命名されました。 店舗の中には、高知のこだわりの産品...
2019年03月05日 【ご報告】平成30年度農林水産物直販所発展講習会を開催しました 平成31年2月20日、オーテピア高知図書館(高知市)で『平成30年度農林水産物直販所発展講習会』を開催しました。 この講習会は、直販所の運営管理者や安心係等を対象に、魅力ある売場づくりや運営改善のポイント...
2018年08月02日 【ご報告】平成30年度農林水産物直販所「安心係」養成講習会を開催しました 県では、多様化している県内の直販所における食の安全・安心への取り組みを進めるため、農林水産物直販所「安心係」養成講習会を7月中旬〜下旬に、県内4会場(須崎市、安芸市、四万十市、高知市)で開催しました。...
2021年02月18日 F-12 あいの里 まつばら 梼原町の山あいにある、みんなから愛されるお店です。松原の美味しさがつまった野菜や加工品をご用意してお待ちしています!お取り扱い品 ◆野菜・果物・加工食品・その他 ◆宅配便 ◆龍馬パスポート ◆安心係配...
2019年03月26日 料亭 濱長 ryotei hamacho このお店で食べられる「土佐田舎寿司」 Eat at this shop 「Tosa inaka sushi」 田舎寿司と土佐づくし御膳 円(税込) ※前日までに要予約 Inaka sushi and Tosa-dukushi Gozen JPY (in tax...
2020年03月15日 D-19 中川直販所とんとんのお店 高知市土佐山の山間にたたずむホテル「オーベルジュ土佐山」の隣にある直販所です。農薬使用回数を減らした野菜など、地元のこだわりの商品を取り揃えています。お取り扱い品 ◆野菜・果物・魚・肉・花・加工食品・...
2020年03月14日 D-3 津野町ふるさとセンター風車のまちの台所 十津店 津野町の棚田米が揃っています。手作りみそも人気!毎月最終日曜日にはイベントも行っています。ぜひお越しください。お取り扱い品 ◆野菜・果物・肉・花・加工食品 ◆土佐寿司 ◆宅配便 ◆安心係配置店(※1...
<<
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>
>>
PAGE TOP